
- 1 カレーパンマンってどんなキャラクター?
- 1.1 必殺技は「カレーパンチ」
- 1.2 シュークリーム姫という両思いの相手がいる!?
- 1.3 実は甘いものが苦手!
- 2 カレーパンマンはジャムおじさんが作ったの?
- 3 カレーパンマンはいつから登場したの?
- 4 カレーパンマンの声優は誰?
- 5 カレーパンマンのテーマソングは?
- 6 カレーパンマンについてTwitterの反応まとめ
- 7 カレーパンマンについて:まとめ
カレーパンマンってどんなキャラクター?

キャラクター名 | カレーパンマン |
性別 | 男 |
一人称 | 俺 |
性格 | 短気、怒りっぽい、人情深い |
必殺技 | カレーパンチ |
住んでいる場所 | カレーの国(カレーが丘) |



必殺技は「カレーパンチ」



シュークリーム姫という両思いの相手がいる!?


実は甘いものが苦手!

カレーパンマンはジャムおじさんが作ったの?

カレーパンマンはいつから登場したの?

カレーパンマンの声優は誰?

カレーパンマンのテーマソングは?
カレーパンマンについてTwitterの反応まとめ
アンパンマンのカップリングだと「カレーパンマン✖シュークリーム姫」ってのがあるらしい・・・ pic.twitter.com/QKZK9PLJAL— きゃの十三2020 (@kyano13neo) 2019年9月8日
ジャムおじ、世界のどこにもない心を持ったパンを作ろうとしてアンパンマンを作ったが、どうもアンパンマンより先にカレーパンマンを作ってるっぽいんですよね。ジャムおじはカレーパンマンを「心がない」とみなしているのか。同居もしていないし、関係が悪いのか。この辺の因縁をいつか回収してほしい— 鴨島の宗教へようこそ (@kamozi) 2020年1月7日
己が子供の頃、カレーパンマンが口から出したカレーを皆に食わせてたのがちょっとしたトラウマになったの思い出した。 pic.twitter.com/lOqy7n1qvD— ジュビア (@En1hAYRORyM5i44) 2020年1月4日
すごく古い情報ではあるんだけど、カレーパンマンとシュークリーム姫ってすごく良い雰囲気になってたよなーっていうのを思い出してググったら、カレーパンマン色んな子に手を出してたwwwww— えい (@eibisidei) 2020年1月4日
しかしカレーパンマンはオフィシャルでシュークリーム姫と両想いなんだね….うむ。シュークリーム姫知らないけど。— 花菜(はな)@ハナアイ+次回は7月 (@64_hanaai) 2013年12月5日
カレーパンマンでも食べられるケーキというのが出てきたけど、どう考えても寒天の中にカレーを閉じ込めたような不気味な食べ物で、カレーパンマン以外は絶対美味しいと思わなそう(偏見) pic.twitter.com/aHzq5hSnvW— 粉みかん@ガラルのすがた (@brand_new_mican) 2020年1月2日
カレーパンマンはなかなかいいやつ。
疑問。
カレーパンマンって、揚げられてるのかな。— パンダさん。 (@oikawa10panda) 2019年12月26日
— のぼぼん(º∀º)@ただの顔文字 (@magamitouru) 2019年12月18日
すっっごくどうでもいい話なんですが、最近ふと気づいたことを聞いてください。
カレーパンマンって漠然とほっぺのところだけが飛び出している形だと思ってたんだけど、違うね…? pic.twitter.com/3UWDSoQYvv— ほぺらんぷ (@hoppecoppe) 2019年12月13日
カレーパンマンについて:まとめ
- 映画・アニメの動画配信数がNo.1
- ポイント利用で映画館の割引もできる
- 雑誌まで読めちゃう
FAQs
カレーパンマンとはいつからやるの? ›
映像での初登場は、テレビアニメ第2話Bパート「アンパンマンとカレーパンマン」1988年(昭和63年)10月10日放映(関東エリア)。
カレーパンマンは何者? ›カレーパンマンのプロフィール!
アンパンマン』に登場するキャラクターです。 アンパンマンと同じくジャムおじさんによって作られた正義の味方。 お腹が空いている人にはカレーライスをあげています。 短気で喧嘩っ早いため、よくしょくぱんまんとけんかをしていますが、とても涙もろく人情に厚い一面もあるようです。
映像での初登場は、テレビアニメ第3話Bパート「アンパンマンとしょくぱんまん」1988年(昭和63年)10月17日放映(関東エリア)。
シュークリーム姫の声優は? ›シュークリーム姫とは、『それいけ! アンパンマン』に登場するキャラクター。 声優は日高のり子。 作中の多くのキャラクターの中でも美少女で、ばいきんまんがドキンちゃんの前で「ドキンちゃんよりかわいい」と思わず言ってしまうほど。
カレーパンマン 普段何してる? ›普段は何をしているか判らないが(カレーを作っているらしい)、都合のいいタイミングでひょっこりと現れることが多い。 戦闘ではやられ役に甘んじるなど、扱いが悪いことも多いキャラクターである。 劇場版では大抵しょくぱんまんとともに真っ先に変身させられる。
メロンパンナちゃん いつから? ›TVアニメでは放送200回記念の『メロンパンナちゃん誕生』(関東地方で1992年9月21日に放送)、原作絵本ではアンパンマンメルヘン第9巻『アンパンマンとマオーのしろ』が初登場回。 公式な名称は呼び捨てがデフォルトだが、『メロンパンナちゃん』とちゃん付けの場合もある。
カレーパンマンの生みの親は? ›アンパンマンとカレーパンマンはジャムおじさんによってつくられました。
食パンマンの出身は? ›食パンの顔をしたキャラクター。 ジャムおじさんから作られたアンパンマンやカレーパンマンとは違い、トースター山という山から生まれたと言われている。 アンパンマンワールド的「イケメン」。 アニメでは第3話Bパート『アンパンマンとしょくぱんまん』(1988年10月17日関東地区で放送)で初登場した。
ドキンちゃんの性格は? ›ドキンちゃんのプロフィール
相手のものをすぐに欲しがるわがままな性格で、普段はばいきんまんを尻に敷いて指図するドキンちゃん。 しかしバレンタインデーにばいきんまんにチョコレートをあげるなど、慰めてあげる優しさも少なからずあるようです。
「それいけ! アンパンマン」は、1988年10月にテレビアニメ放送を開始し、2018年に30年を迎えます。
アンパンマンいつやってるの? ›
毎週月曜〜金曜 8:00〜9:00 好評放送中!
だだんだん いつからいる? ›そんな「だだんだん」は、第16話の「アンパンマンとだだんだん」で初登場しました。
シュークリーム先輩 誰? ›そしてこのたび、投票の結果、シュークリーム先輩の声が決定。 なんと大人気声優 近藤孝行さんの声でした。
りゅっとそばかすの姫の声優は? ›吉谷さん:森山良子、喜多さん:清水ミチコ、奥本さん:坂本冬美、中井さん:岩崎良美、畑中さん:中尾幸世
ちびまる子ちゃんの声優は誰? ›ちびまる子ちゃん | |
---|---|
さくらももこ(まる子) さくらひろし(お父さん) さくらすみれ(お母さん) さくらさきこ(お姉ちゃん) さくら友蔵(おじいちゃん) さくらこたけ(おばあちゃん) ナレーション | TARAKO 屋良有作 一龍斎貞友 水谷優子→豊嶋真千子 富山敬→青野武→島田敏 佐々木優子 キートン山田→きむらきょうや |
アニメでは誕生日が10月19日とされており、1992年(平成4年)10月19日(関東エリア)に放送されたTV第204話A「ドキンちゃんの誕生日」でそれが描写されている。
食パンマン どこからきた? ›アンパンマンとカレーパンマンはジャムおじさんによってつくられました。 しかし、しょくぱんまんだけはトースター山という山で生まれました。 トースター山の近くに自分のパン工場を持っていて、そこで作られた食パンを「しょくぱんまん号」というトラックに乗せ学校や町へ届けています。