
実際に変わったあとは、ひどいしつまらなくなってしまったのか詳しく見ていこう!
にほんごであそぼ改悪で炎上!どう変わった?
— 杜心もちゅこ❤💜🤍💚 (@morinakamochuko) April 6, 2022
- おなじみの出演者がいない
- のはーなに違和感
- 歌のセレクトがおかしい
- 世界観がメルヘンチック
- 外国の絵本作品が紹介されている

改悪した点①おなじみの出演者が出ない
- 野村萬斎
- 美輪明宏
- コニちゃん
- 神田山陽
- ラッキィ池田 etc……
NHK「にほんごであそぼ」に出てくるこの太陽 声優が美輪明宏さんなので通称「みわサン」なんだけど、このビジュアルで美輪さんの声で語りかけられたら御利益ありそうやん?— つむさん《漢》 (@Tsumutsumutsumy) June 18, 2020
でも俺が初めてテレビで見かけた時、喜ぶのもつかの間みわサンの第一声「ねぇ。地獄って知ってる?」だった時は身構えたよね。 pic.twitter.com/6YWs2DuCAb
懐かしい番組No.5【にほんごであそぼ】現在も続くNHKの御長寿番組、【コニちゃん】などが有名 pic.twitter.com/83C0u9riTG— 村くん (@natukashebot) May 19, 2020
にほんごであそぼ、萬斎さんやコニちゃんたちは出演のまんまだけど、ミワサンは完全にいないんだな…(あとのはーなだけ出演じゃなくて著者になってるんだけどミスなのかあえてなのか分からん #にほんごであそぼ pic.twitter.com/gvGegFsadX— なんしい (@animato171) April 6, 2022
改悪した点②のはーなに違和感
— 南野巴那 (@hanaminamino) April 3, 2022いよいよ明日から🌸
NHK Eテレ「にほんごであそぼ」の
新レギュラーとして登場させていただきます🙇♂️4/4(月)から
月~水 8:25-8:35
水~金 16:15-16:25(再放送枠)
改悪した点③歌のセレクトがおかしい
にほんごであそぼ— まんまるちゃん (@manmaruchan___b) April 4, 2022
で、限界突破してて笑ったw pic.twitter.com/LmK3ys2qvY
- 前前前世
- 君の名は
- ルルロロ
- ドラゴンボール
改悪した点④世界観がメルヘンチック
改悪した点⑤外国の絵本作品が紹介されている
まだちゃんと見てないんだけど、にほんごであそぼそんなに酷いんだね〜。— 下足天 (@gesoism) April 17, 2022
なんではらぺこあおむし?エリックカールでしょ?せめて日本の絵本使ったら良いのでは…?
番外良いと思う点:テーマソングが布袋寅泰
NHK Eテレ「にほんごであそぼ」の新テーマソングを提供しました。“無限の可能性を持った子供たちが、大胆な好奇心と共にワクワクしながら「にほんご」の楽しさや美しさ、奥深さを学び取ってもらえるような、”ことばのおもちゃ箱”をイメージして作曲しました。お楽しみに!#にほんごてあぞぼ #布袋寅泰 pic.twitter.com/LR5dyiYyBN— 布袋寅泰 (@Official_Hotei) April 3, 2022
にほんごであそぼ改悪で炎上!みんなつまらないと思ってる…
古典や和の曲がなくなるのはなんか違う
にほんごであそぼに求めるのは、可愛いおんなのこが可愛い服着て洋風な音楽歌うことてもみんなで仲良くみたいな道徳じゃないのにな。無意識に刷り込む古典や、和楽器の音色や、和音階だったんだけどな…。— ミナリ (@minari0701) April 5, 2022
古典の入り口を親が自然に用意してあげるのなんて無理だからテレビに頼ってたのに…
にほんごであそぼの路線変更が悲しいのは私だけじゃないって、ツイ見て安心した😭— ワンツーパンツーみょうが (@mmyouga) April 6, 2022
我々の大好きな鼻濁音……あさき夢見し……恋そめし……返せぇえええ………… pic.twitter.com/c9PL9oOMpO
現代の日本の名曲を伝えるのはなんか違う
にほんごであそぼの童謡シリーズめちゃくちゃ好きだったの…— MIYU (@MIYU57396879) April 12, 2022
お願い戻して(´;ω;`)
ドゥーララとかの時点でかなり違和感あったんだけど、今期のは見るに耐えない😭
全く日本語で遊んでないし、ルルロロにドラゴンボール、前前前世とか誰もまったく求めてないから‼️ pic.twitter.com/cnVsAm9W1j
あきらかにつまらないし面白くない
にほんごであそぼのあまりの変わりっぷりにコレジャナイ感がすごい…。— エトワール (@ws5jlc) April 6, 2022
前は子どもが古典を耳から覚えるいい番組だと思ってましたが。
にほんごであそぼ改悪の理由は?
にほんごであそぼ改悪を受けてEテレが過去作再放送
にほんごであそぼ今までの感じだと思ってたら過去のやつだったのね!声が届いて良かった🤣変化が嫌なんじゃないのよ、中々触れられない部分のにほんごであそぶ機会を与えて欲しいのよ😇— けろ🐸2y+5m (@kerokero_0814) April 26, 2022
ほんとだ……にほんごであそぼが過去シリーズ祭りになってる……これ相当「ご意見」いったな……今たぶんめちゃくちゃ軌道修正会議して収録し直してるんだ……大変だろうけど今日の回これぞ「にほんごであそぼ」で最高だった……これだよこの「古典と現代の絶妙ミックス」これが大好きなんだよ……— すず (@kizukin_trade) April 26, 2022
にほんごであそぼがどうなっていくか、とても気になるけど、のはーなちゃんはどうか、気を落とさないでほしい。— ワルド (@a_ym216) April 26, 2022
まとめ
FAQs
にほんごであそぼ 女の子 誰? ›
南野巴那's Tweets.
にほんごであそぼ いつ? ›夕方の放送はこれまで通り月〜金曜に放送された。 2022年度より夕方の放送が水〜金曜日の16:15 - 16:25に変更。
にほんごであそぼ なぜ? ›「にほんごであそぼ」はなぜ変わってしまったのでしょうか。
NHKから変わった理由について正式に発表されていません。 しかし理由のひとつとして、子供たちに日本語の美しさを伝える番組から、日本人の子供はもちろん日本に住む外国の子供たちに日本語を知ってもらう番組に変わった為という声があります。
「童謡こどもの歌コンクール こども部門」で「いぬのおまわりさん」を歌い、史上最年少の2歳5ヶ月で銀賞を受賞し、その後SNSで有名になったののかちゃん。 テレビ番組でもひっぱりだこのののかちゃんも2021年4月から『にほんごであそぼ』新レギュラーに加入しています。
あいだのじいさんの意味は? ›さまざまな物の「あいだ」に入ってきたじいさんが、歌の中でもいろいろな「あいだ」に入ります。 「あいだ」は物と物とにだけでなく、「時間」や「気持ち」など、目には見えないものにもあります。 そんなさらなる「あいだ」を求めて旅をするじいさんをイメージしています。
のはーなの本名は? ›にほんごであそぼのはーな役は、南野巴那(みなみのはな)さんという方です。 南野巴那さんは、現役の大学生でありながら、ドラマ出演やモデル活動まで幅広く活躍されています。
ポイブーブーの放送日は? ›「映像」と「音」で構成された、子どもたちの感覚を揺さぶるコーナーがいっぱい。 うた「よるのたんけんたい」「ポイブーブー」、アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ~月」、体操「ピカピカブ~!」など。 番組の最後にお友だちの絵を紹介します。
にほんごであそぼ 何歳向け? ›――番組全体の対象年齢は2歳から小学校低学年くらいとのことですが、2歳の子にも楽しめるコーナーにはどんなものがありますか? 歌や狂言のコーナー、あとは“しょうが(唱歌)”ですね。
すきまのじいさんの声は? ›島田 敏(しまだ びん、1954年11月20日 - )は、日本の声優、俳優である。
日本語であそぼの主役は? ›出演 野村萬斎 野村裕基
豊かな擬音表現があり、様々な動植物にも扮する狂言の特徴を生かし、日本語を身体全部で表現します。
にほんごであそぼ おばさん 誰? ›
おおたか静流(しずる) Singer & Voice Artist/シンガー&ボイスアーティスト。 NHK Eテレ「にほんごであそぼ」にて歌唱。 「声のお絵かき」主宰。
うなりやミッチェル 誰? ›「うなりやミッチェル」とは果たして? その人物とは、津軽三味線奏者の佐藤通芳(さとう みちよし)さん。 佐藤さんは1986年千葉県の生まれ。 津軽三味線奏者・佐藤通弘さん、箏奏者・海寶幸子さんをご両親とし、和楽器が奏でる音楽に囲まれながら育ちました。
小さきものへ にほんごであそぼ 誰? ›<有島武郎(1878〜1923)>
日本の小説家。 東京、小石川(文京区)出身。 学習院中等科を卒業後、札幌農学校に進学。 卒業後留学し、母校の英語教師などを務める。
名前 | 中尾 隆聖Ryusei Nakao なかお りゅうせい | |
---|---|---|
誕生日 | 2月5日 | 出身地 |
趣味・特技 | 乗馬、スキースケート、ダイビング、ギター、作曲 | |
受賞歴 | 第25回日本映画批評家大賞 アニメ部門最優秀声優賞第11回声優アワード 富山敬賞 |
中尾 隆聖(なかお りゅうせい、1951年2月5日 - )は、日本の声優、俳優、歌手、演出家。 東京都出身。 81プロデュース所属。 本名:竹尾 智晴(たけお ともはる)。
あいだのじいさんのうた 誰? ›そして2021年10月。 作詞:ヨシタケシンスケ、作曲:服部隆之による彼の歌ができた。